東芝EIコントロールシステム株式会社

環境活動

環境活動

環境方針

東芝EIコントロ-ルシステム(株)は、各種監視・制御システム、配電盤、並びにLED表示システム等の製品をお客様のニ-ズに応えて提供し、豊かな社会の実現に貢献するとともに、東芝グループ理念体系における「人と、地球の、明日のために。」の信念のもと、環境への取り組みを経営の最重要課題の一つとして位置づけ、豊かな価値の創造と地球との共生を図ります。
そして、脱炭素社会、循環型社会、自然共生社会を目指した環境活動により、持続可能な社会の実現に貢献します。
環境経営への取り組みをCSR(Corporate Social Responsibility)の一つとして位置づけ、事業活動、製品・サービスに関わる環境側面について、生物多様性を含む環境への影響を評価し、環境負荷の低減に向けた環境目標を設定して、地球環境保護のため、以下の環境活動、SDGs、カーボンニュートラルへの取り組みを推進します。

  (順守義務を満たす)

  1. 環境経営に関する法令、及び当社が同意した外部からの要求事項等を順守すると共に、当社の自主管理基準を定め、技術的・経済的に可能な範囲において、役員、全従業員及び関係者で環境経営活動を遂行します。
    (環境目標の達成)
  2. 環境影響評価の結果に基づき、環境目標を設定し、定期的なPlan-Do-Check-Actionのマネジメントサイクルにより、環境マネジメントシステムの継続的な改善及び環境汚染の予防に努めます。
    (環境パフォーマンスの向上)
  3. 当社の事業活動、製品・サ-ビスに関する著しい環境側面のうち、環境負荷の低減に配慮した次のテ-マに重点的に取り組みます。
    • (1) エネルギー起源(電力、LPG、燃料)の抑制によるCO2排出量の削減
    • (2) 製造システム化、I-Reporter適用、会議室モニター使用によるペーパーレス化
    • (3) 紙・プラスチック等の廃棄物削減と再資源化
    • (4) 使用材料の省資源化及び3R(Reduce,Reuse,Recycle)+サーキュラーエコノミーの推進
    • (5) プロセスの改善により環境リスクを低減させると共に規制物資を削減
    • (6) 省資源、省エネルギ-、有害化学物質の削減を指向した環境配慮型製品の提供
    • (7) グリーン調達の推進による環境負荷の低減
  4. 「環境未来ビジョン2050」に基づく気候変動、循環経済への対応、生態系への配慮、環境基盤活動の推進を図ります。
  5. 環境方針の周知及び教育・啓発活動を通じ、役員、全従業員及び関係者の環境経営に対する理解の徹底と意識の高揚に努めます。
  6. 取引先等に対し当社の環境経営に関する方針及び関係する内容を周知し、理解と協力を求めると共に、地域社会との協調・連帯を図ります。

この環境方針は、利害関係者からの要請に応じて社外にも開示します。

2023年6月23日

東芝EIコントロールシステム株式会社
代表取締役社長 郡 博敏

ISO14001

  • 当社は、地球環境保全、法規制の遵守、環境調和製品の提供を優先課題として積極的に取組みを行っております。
  • それらの活動の一環として国際規格である「ISO14001」の認証を1999年10月27日付で株式会社日本環境認証機構(JACO)から取得しました。
  • 環境方針達成のために、関係法令を遵守し環境アセスメントを行い、目的・目標を設定し、定期的にこれを見直し環境マネジメントシステム(EMS)活動を推進する事で、継続的な改善に努めています。

[イメージ] ISO14001登録証

[イメージ] ISO14001登録証 付属書

環境コミュニケーションの紹介

九州事業所

春の遠賀川一斉清掃

筑豊地方から直方市・中間市・遠賀郡・北九州市を流れる遠賀川(一級河川)の「春の一斉清掃」に参加。
彦山川と合流する河川敷(直方市)で、河川愛護団体、市民ボランティアや近隣の企業、自治体職員ら約350人による清掃活動を行いました。
SDGs〈持続可能な開発目標〉に掲げられている「海の豊かさを守ろう」、「陸の豊かさも守ろう」につながるもので、今後も地域活動および生物多様性の保全活動の一環として参加予定です。

実施概要
日時 2023年5月27日
参加人数 21名(九州事業所従業員)
[イメージ] 遠賀川
【遠賀川】
[イメージ] 参加メンバー
【参加メンバー】
[イメージ] 清掃風景1
【清掃風景1】
[イメージ] 清掃風景2
【清掃風景2】
[イメージ] 清掃風景3
【清掃風景3】

生物多様性の保全への取り組み

九州事業所

生物多様性モニタリング

町のシンボル木「クス」を事業所内の植樹し、クスの木の葉に産卵するアオスジアゲハを呼込む活動を行っています。

四国事業所

アオスジアゲハの呼び込み及び在来種の保全活動

アオスジアゲハをはじめとする蝶類の飛来・産卵・定着化をめざし、アオスジアゲハが好むクスノキ、ナミアゲハが好むミカン科植物を植樹し、産卵場所・幼虫の保護を実施しています。

[イメージ] レモン
【レモン】
[イメージ] みかん
【みかん】
[イメージ] ゆず
【ゆず】

<アオスジアゲハ>
羽の中心部分に青い筋のある非常に美しい蝶で、神社などに植えられている事の多いクスノキを好みます。
都市周辺でもよく見られ、公園、街路樹、照葉樹林などに生息します。

[イメージ] 幼虫
【幼虫】
[イメージ] サナギ
【サナギ】
[イメージ] 成虫
【成虫】

PDFファイルの表示・印刷には、Adobe Acrobat Readerが必要です。

「別ウインドウアイコン」のついたリンクは別ウインドウで開きます。

このページの先頭へ

ご使用のブラウザがJavaScriptの設定を無効、またはサポートしていない場合は正常に動作しないことがあります。